視点を変える

日々の生活の中で自分でも気付かないところで

考え方や行動のクセを持っています。

クライエントさんから

「いつも似たような事が起こって同じように悩んでしまう」

というお話しを伺う事があります。

 

一生懸命頑張って改善しようとして努力していても

うまくいかないことが同じように起こると

凹んでしまったり、

自分を否定してしまう方もいるかもしれません

或いは感情に支配されて

酷い言葉を人にぶつけてしまうかもしれません。

 

例えば、何か物事が増えることで

自分に余裕がなくなりイライライラ、、、

面倒くさいことが重なって来て

他人の存在が鬱陶しくなってしまう、、、

これでは対人関係なんてうまくいきませんし

信頼関係を気づけなくなってしまいそうです

 

余裕がなくなりイライラするのはナゼか

他人の存在が鬱陶しくなるほど面倒くさいのが嫌なのはナゼか

否定ばかりではなくどうして行きたいのか

  

誰もが持っている自動思考

思考は行動にも大きく影響します。

自分では変えているつもりでも自動思考や長年のクセ

或いは自分の気持ちに気づかないまま

同じ対処法をしても物事は改善していきませんね

 

心の中で吹き荒れる感情を整理し

視点を変えることを学び

新たな思考の芽(器)を創り出すために

どんなお水を自分に注いであげたいですか?